猫暮しー子猫から育てる愛猫を長生きさせる方法

search
  • TOPTop
  • カテゴリーCategory
    • 我家の猫事情
    • 愛猫を長生きさせる方法
    • 猫の育て方猫を育てる「方法」や「手順」などをまとめてみました
    • 猫のしつけ方
    • 猫の飼い方
    • 猫の病気
    • 猫の豆知識
    • 子猫を育てる方法
  • サイトマップSite Map
  • お問合せContact
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
menu

おススメ記事

愛猫に長生きして欲しいからーチョビの肥満解消ダイエット始めます

2016-08-20

愛猫に長生きして欲しいならー子猫から健康ご飯をはじめよう

2016-07-27

我家の愛猫のご飯

2016-07-16

保護した子猫のお世話の話ー拾った日のチョビの様子は・・

2016-06-02

キーワードで記事を検索
  • 我家の猫事情

    【愛猫の健康寿命延長計画】おやつサプリで腎臓病予防始めました!

  • 我家の猫事情

    【猫の治療費の値段は?】ハナのワクチン接種に行ってきました

  • 我家の猫事情

    愛猫チョビの肥満解消ダイエット(5ヶ月目)ー猫の消費カロリーを検証した結果は!?

  • おススメ

    【簡単で便利】リビングにDIYで猫大喜びのキャットドアを取り付ける方法

  • おススメ

    呼んだら来る猫にしたいならーしつけのコツを検証してみました

  • 愛猫を長生きさせる方法

    【年代別まとめ】猫の健康で長生きの秘訣と注意点ー子猫編(0?1歳)

  • 我家の猫事情

    愛猫に長生きして欲しいからーチョビの肥満解消ダイエット始めます

  • 猫の豆知識

    【超簡単】猫の理想体重を知る方法ー肥満を見分けられますか?

  • おススメ

    愛猫に長生きして欲しいならー子猫から健康ご飯をはじめよう

  • おススメ

    子猫がなりやすい18の病気と症状・原因・予防・治療方法

子猫を育てる方法

子猫を育てるために必要なこと(ブラッシング編ー短毛種)

2016.07.22 ちょび

子猫を飼うためには「お手入れ」は欠かせません。 しかし、あなたと子猫の間に信頼関係が築けていないうちに「お手入れ」を始めてしまうと「お手入れ」が苦手な猫になってしまうかもしれません。   ひどい場合には、人に触…

子猫を育てる方法

子猫を育てるために必要なこと(環境作り)

2016.07.20 ちょび

子猫を育てるために良い環境とは? 子猫があなたの家族の一員になるためにも、子猫を向かい入れる準備をしましょう。 あなたにとっては危険の無いお家でも、子猫の目線になればお家の中は危険でいっぱいです。 まずは子猫にとって安全…

子猫を育てる方法

子猫とのスキンシップ

2016.07.18 ちょび

スキンシップの効果は? 子猫はとてもかわいいですよね。 それも自分の子猫となれば、かわいさ100倍です(笑 さらに正しいスキンシップを行うことは、子猫だけでなくあなたにもプラスの効果があります。 子猫にとってあなたは母猫…

我家の猫事情

我家の愛猫のご飯

2016.07.16 ちょび

我家の愛猫のご飯が届きました 我家では、ネット通販で愛猫のご飯を購入しているのですが、今月分のご飯が届きました。 いつも梱包用の箱から出すと、猫達が集まってくるんですよね(笑 自分達のご飯ということが分かっているのでしょ…

子猫を育てる方法

子猫との遊び方

2016.07.14 ちょび

子猫は遊びが大好き 猫は本能的に獲物を捕らえる習性があります。   もちろん、子猫も例外ではありません。 特に子猫は、目の前で小さな物が動くと手を出さずにはいられません。   子猫に「獲物に似せたおも…

我家の猫事情

我家のハナの猫下部尿路疾患のお話

2016.07.12 ちょび

猫下部尿路疾患って、どんな病気? 猫に多い病気なのでご存知かも知れませんが、「F.L.U.T.D」とも呼ばれる病気です。 突発性膀胱炎や尿結石、血尿、排尿不全、尿道閉塞などの「猫のオシッコにまつわる疾患」の総称なんです。…

猫の豆知識

愛猫のアバターを作成してみませんか?

2016.07.10 ちょび

無料で愛猫のアバターを作成できるサイトを見つけました。 ネットサーフィン(死語?)をしていたら、無料で猫のアバターを作成できるサイトを見つけました。   無料ならと、我家の愛猫のアバターを作成してみました。 我…

猫の育て方

愛猫の肥満を防ぐ方法

2016.07.08 ちょび

愛猫の肥満に注意 私は愛猫に健康で長生きしてもらうためにも「完全室内飼い」を推奨しています。   なぜかと言うと、お家の外には危険がいっぱいだからです。 交通事故や野良猫とのケンカによるケガや感染症など愛猫の寿…

猫の豆知識

最安値?子猫ケージを100円均一素材で作る方法

2016.07.06 ちょび

我家の子猫用ケージの作り方 我家のチョビは写真の猫ケージで育ちました。 ハナの子猫の時も同じような猫ケージを使っていました。   知っている人は、写真を見ただけで材料が分かってしまうと思います(笑  …

我家の猫事情

なんと無料!チョビのお気に入りのおもちゃ

2016.07.04 ちょび

我家のチョビの一番お気に入りのおもちゃです あなたはこの写真を見て何だか分かりますか? 十円玉のとなりにあるボールが、我家のチョビの一番お気に入りのおもちゃなんです。 このボールも何代目のものか分からないくらいたくさん作…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 16
  • >

プロフィール

cyobi

管理人のちょびと申します。
1969年生まれの猫飼いです。
現在までの我家の猫事情や
子猫の育て方
愛猫に長生きしてもらうための方法を
紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

Follow @seiyouhna

カテゴリー

  • おススメ (10)
  • 我家の猫事情 (38)
  • 愛猫を長生きさせる方法 (13)
  • 猫の育て方 (7)
  • 猫のしつけ方 (11)
  • 猫の飼い方 (28)
  • 猫の病気 (30)
  • 猫の豆知識 (29)
  • 子猫を育てる方法 (21)

アーカイブ

  • TOP
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 猫暮しー子猫から育てる愛猫を長生きさせる方法.All Rights Reserved.