猫アレルギーを改善する9の方法ー原因・症状・治療・対策

猫アレルギーとは

猫アレルギーとは?

猫アレルギーとは、猫から出ている「抗原(アレルゲン)」を人の身体が異物と認識してしまい、人の免疫である抗体と結合してアレルギー反応を起こしてしまう病気です。

病気を防ぐには、その病気の原因や症状を知ったうえで治療や対策を行う事が近道です。

今回は、そんな猫アレルギーについてご紹介します。

猫アレルギーの原因

よく猫アレルギーの原因は「猫の毛」と言われていますが、厳密に言うと違います

実は、猫アレルギーの「抗原(アレルゲン)」は「猫の毛」では無く、猫の皮脂腺で分泌されるタンパク質なんです。

具体的に言うと、猫の皮膚や毛に付いている「猫のフケ」に含まれている物質です。
※少量ですが、猫のオシッコや唾液にも猫アレルギーの「抗原(アレルゲン)」が含まれています。

 

「猫のフケ」はもの凄く小さいので、猫の身体だけでなく空気中にも浮遊しています。

なので、猫アレルギーの人は猫を触らなくても「猫のフケ」が目や口や鼻から身体の中に入ってしまうだけでアレルギー反応が起こってしまうのです。

猫アレルギーの症状

猫アレルギーの症状は?

猫アレルギーの症状は「抗原(アレルゲン)」である「猫のフケ」が人の身体のどの部分に入ったのかによって変わります

例えば、人の目に入った場合は、アレルギー性結膜炎の症状(目が腫れたり、赤くなったり、痒くなったり)が起こりますし、鼻から入った場合は、アレルギー性鼻炎の症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)が起こります。

他にも、肺に入った場合は咳や喘息といった症状が出ますし、肌に触れると皮膚が腫れたり痒くなったりします。

猫アレルギーになりやすい人

猫アレルギーになりやすい人は?

猫アレルギーを発症しやすい人もいます。

例えば、花粉のアレルギーである花粉症やダニなどのアレルギー体質の人は「抗原(アレルゲン)」に対して敏感なので、猫アレルギーも発症しやすいようです。

アレルギー体質は、遺伝による影響が強いと言われています。

 

それに、同じ猫アレルギーでも、人によって発症のタイミング症状に強弱があります。

それは、「抗原(アレルゲン)」の許容量や反応度合いが違うからと言われています。

猫アレルギーを確かめるには

病院で検査を受ける事で、猫アレルギーをかどうかを調べる事が出来ます。

調べたい人が子供なら小児科へ、大人なら呼吸器内科やアレルギー科を受診する事をおススメします。

 

病院では猫アレルギーだけではなく、様々な「抗原(アレルゲン)」に対してのアレルギー反応を調べる事も出来ます。

猫アレルギーの治療法

アレルギーの治療法には「抗原(アレルゲン)」を体内に入れてアレルギー反応を起こりにくくする「免疫療法」がありますが、様々な副作用の可能性がありますので専門の医師に相談が必要です。

それ以外の治療法には、発症した症状に合わせて目薬や鼻の薬、喘息の薬などを使用する対処療法があります。

 

もちろん、猫アレルギーの原因である猫と一緒に暮らさないといった方法もありますが、すでに猫を飼い始めているなら、猫アレルギーに対する対策を行ってはいかがでしょうか。

----- Sponsor Link -----

猫アレルギーの対策法

猫アレルギーの対策は?

猫を飼い始めてから猫アレルギーに気付いた場合や後から発症してしまった場合には、猫アレルギーの対策を行うことによって症状を改善したり出にくくする事が出来ます

猫にシャンプーをする

こまめに猫にシャンプーを行うことで、猫アレルギーの原因である「猫のフケ」を大幅に減らすことが出来ます

しかし、あまりにもシャンプーの回数を増やしてしまうと猫の皮膚が傷ついてしまうので、猫のシャンプーは一週間に一回を目安にして下さい。

 

もし、愛猫がどうしてもシャンプーを嫌がる場合は、愛猫の身体を濡れタオルで拭くだけでも効果があります。

子猫を育てるために必要なこと(お風呂編)

2016-07-31

猫にブラッシングをする

「猫のフケ」は猫の抜け毛にも付着していますので、こまめにブラッシングを行う事で「抗原(アレルゲン)」の拡散を減らす事が出来ます。

子猫を育てるために必要なこと(ブラッシング編ー短毛種)

2016-07-22

子猫を育てるために必要なこと(ブラッシング編ー長毛種)

2016-07-25

雄猫の場合は去勢をする

猫アレルギーの「抗原(アレルゲン)」の発散量は、雌猫より雄猫の方が多い事が分かっています。

それも、雄猫の男性ホルモンが影響しています。

雄猫に去勢を行うと男性ホルモンが減少するので「抗原(アレルゲン)」の発散量を減らす事が出来ます。

発情期のオス猫の特徴は?ー去勢手術のメリット・デメリット

2016-08-24

猫を触った後は必ず手を洗う

猫を触ると「猫のフケ」が手に付いてしまいます。

「猫のフケ」が付いてしまった手で目や鼻を触るとアレルギー症状が出やすいので、猫を触った後は直ぐに石鹸で手を洗いましょう

こまめに掃除をする

「抗原(アレルゲン)」を取り除くためには、こまめな掃除が大切です。

しかし、「猫のフケ」は軽いため掃除機をかけるだけでは不十分です。

掃除機をかけた後に、壁や家具などの水拭きを行わないと効果が激減してしまいます。

カーペットを敷かない

猫の毛やフケがカーペットに付着してしまうと、カーペットの毛足の奥深くに入ってしまうため掃除をしても取り除く事が困難です。

なので、掃除がしやすいようにカーペットを使わずに、フローリングや表面がツルッとした敷物を敷きましょう。

毛糸やウール系の服を着ない

毛糸の服やウール系の服は、猫の毛やフケが付着しやすく取れにくいので、出来るだけ着ないようにして下さい。

特に、猫アレルギーを持つ人は猫の毛やフケが付着しにくい服を着る事で、アレルギー症状が抑えられるようです。

「抗原(アレルゲン)」の付着しやすい物はこまめに洗う

敷物やカーテン、シーツ、枕などの布製の物は「抗原(アレルゲン)」が付着しやすいので、こまめに洗ったり交換を行うと効果があります。

HEPAフィルターを使う

空気清浄機や掃除機などを使う事は「抗原(アレルゲン)」を取り除く事に効果的ですが、フィルターによっては目が粗いため「抗原(アレルゲン)」を効率よく取り除けない物もあります。

HEPAフィルターと呼ばれる物は、フィルターの目が細かいので「抗原(アレルゲン)」を効率よく取り除く事が出来るのでおススメです。

猫アレルギーの人の部屋には猫を入れない・・は効果無し

「家族に猫アレルギーの人がいるけど部屋に猫を入れないから大丈夫」と思うかもしれませんが、答えは「効果なし」です。

猫アレルギーの「抗原(アレルゲン)」である「猫のフケ」はとても軽いため、浮遊して空気の流れに乗ってどこにでも飛んで行ってしまいます。

なので、猫を飼っていれば、どこにでも「抗原(アレルゲン)」があると思って下さい。

----- Sponsor Link -----

猫アレルギーを改善する9の方法ーまとめ

猫アレルギーで困っていませんか?ーまとめ

中には「猫と一緒に暮らしたら猫アレルギーが改善した」と言う人もいるのですが、実際はかなり稀なケースで、猫と一緒に暮らすと症状が悪化してしまう人の方が多いようです。

なので、これから猫を飼うなら病院で猫アレルギーの検査を受ける事をおススメします。

 

どうしても、病院に行きたくない場合は、猫カフェに通ってみてはいかがでしょうか?

猫カフェに通う事で、自分が猫アレルギーかどうか分かりますし、いろんな猫に触れ合う事が出来るので一石二鳥です。

 

しかし、猫アレルギーの保有者でも症状がなかなか出ない人もいるので、100%の確率で猫アレルギーかどうか分かる訳では無いので注意して下さい。

あくまでも目安程度なので、猫を飼い始めてから猫アレルギーが発症した場合は、上記の猫アレルギーの対策を行って下さい

 

間違っても、猫アレルギーが発症したから「愛猫をポイっ!」っていうのは絶対ダメです。

保険所に持ち込まれる猫の多くは、飼い主の一方的な都合によるものです。

少しでもそのような気持ちがあるなら、最初から猫を飼わない選択をおススメします。

愛猫も家族の一員ですので、最後まで面倒を見る覚悟を忘れないで下さい。