子猫の去勢・避妊はどうしたらいいの?

去勢・避妊はどうする?

子猫(去勢・避妊)

オス猫とメス猫では

発情の始まる年齢や特融の行動が違います。

 

オス猫は生後1年から1年6か月位に

オス特有の性行動が始まります。

  • メス猫を追っかける
  • 自分の縄張りにスプレー行動(オシッコをふりまく)
  • 大きな声で鳴き続ける
  • 他のオス猫とケンカを行う

以上が代表的な例です。

 

メス猫の場合は生後6か月から1年位に

メス特有の性行動が始まります。

  • 大きな声で鳴き続ける
  • 交配せずに発情をやり過ごし続けると体調を崩してしまう
  • 大人になると他の猫と一緒に過ごせないようになる可能性が高い

 

どちらの性別でも

あなたが繁殖を求めないのであれば、

去勢・避妊手術を受けさせてあげて下さい。

去勢してあげたほうが、

子猫達にとって幸せだと思います。

----- Sponsor Link -----

去勢・避妊手術の時期は?

オス猫の去勢手術の時期ですが

スプレーを始める前が良いと言われています。

生後6か月前後が良いでしょう。

スプレー行動が始まってから去勢手術を行った場合、

去勢をしてもスプレー行動が無くならない可能性があります。

 

去勢手術の内容ですが、

オス猫の場合は睾丸を摘出します。

とはいっても、手術は以外と簡単で

手術日か手術の翌日には退院できますよ。

 

メス猫の避妊手術の時期は

1回目の発情がきてからの方が良いと言われています。

その方が避妊後の成長に問題がないようです。

 

避妊手術の内容ですが、

メス猫の場合は子宮の摘出となります。

オス猫とは違い開腹手術ですので

抜糸まで1週間位かかります。

 

どちらの場合でも手術の時期は

子猫の成長スピードによって違いますので

動物病院で獣医さんに手術の時期を相談するといいですよ。

 

我家のハナとチョビはどちらもオス猫で
生後6か月位で去勢手術を行いました。
どちらも、
スプレー行動は行いませんし、
さかって大きな声で鳴いたりケンカも行いません。

ハナを拾った時は
多頭飼の予定も無かったので
去勢手術をするか悩みましたが、
多頭飼の今となっては
去勢手術をして良かったと思います。

先のことは分かりませんし、
繁殖しないのであれば去勢するべきだと私は思います。